
第18回UE5ぷちコンのエントリー作品一覧ページです。
今回は全部で162作品集まりました!!
応募いただいた皆さま、ありがとうございます!!
第18回UE5ぷちコン応募作品一挙公開!
※コンテストの告知ページはこちらです。
第18回UE5ぷちコン 応募作品一挙公開!
その1/その2/その3/その4
その5/その6/その7/その8
[エントリーNo.21]がんばれ!シャケ太郎
ゲーム太郎 さま
▼応募者コメント▼
シャケが「命をかけて」戦うゲームを作成しました。
ステージごとに障害物の位置、敵やターゲットの行動パターンが変化します。
自然の中で幾度となく繰り返されてきた命の輝き、生の躍動を感じていただければ幸いです。 |
[エントリーNo.22]駆ける掛ける
暇人 さま
▼応募者コメント▼
左上に目標となる数字が出て、散らばっている素数を集めて掛けて目標の数字になるようにするゲームです。
素因数分解をモチーフにしています。 |
[エントリーNo.23]DiceRoll!
stlaycat さま
▼応募者コメント▼
「酒場で知り合った人と軽くダイスゲームをする」という背景が一応あります。
本ゲームを作るにあたってアクションのあるゲームではなく、テーブルゲームっぽいものを作りたかった。
テーマが「かけろ」であるためギャンブルっぽい感じになっています。 |
[エントリーNo.24]スプラッシュキャノン
ぽちお さま
▼応募者コメント▼
「かける」というテーマに対して、「インクをかける」「アイテムが欠ける」アクションシューティングゲームを制作してみました。
ステージに配置された砲台からインクの弾を発射して、パネルを塗りつぶしていくゲームとなります。
ゲーム中には様々なアイテムが登場し、アイテムを使用することで、ゲームを有利に進められます。
学習のテーマとしては「Chaos Destruction」「Niagara」「Deferred Decal」の理解を深める事を目標としました。 |
[エントリーNo.25]ハンガーかけるゲーム
高瀬日向 さま
▼応募者コメント▼
あなたはハンガーラックの支配者となり、ハンガーを出来るだけ多くひっかける必要があります。
物理的な挙動をするハンガーを自分の手足のように扱い、フィーバーを駆使してハンガーの幸せを願いましょう。
世界中のハンガーラック支配者と競い、自分の力を誇示し続けましょう。 |
[エントリーNo.26]禍蹴る少女
トの字 さま
▼応募者コメント▼
迫りくる禍(スケルトン達)を蹴飛ばしていくシンプルなアクションゲームです。 |
[エントリーNo.27]TeleportRun
マヨカン さま
▼応募者コメント▼
[エントリーNo.28]消防の巨人
Izanami Games さま
▼応募者コメント▼
自然発火する街を救うため、あなたは巨人となり、炎に息を吹きかけて消火活動を行います。
炎を消化すると、炎の色に応じたスコアを獲得できます。高得点を目指して頑張りましょう。
建物は長い間消火されないでいると倒壊してしまいます。できるだけ多くの建物を火事から救いましょう。 |
[エントリーNo.29]蛇橋
あしあらい さま
▼応募者コメント▼
高貴な建物の吹き抜けに橋を作ることになったあなたは、 階段がついてる立派な橋を作るにはあまりにも小さな空間に、蛇のような入り組んだ橋を作ります。
置いていく橋はブロックのようになっていて、平坦な橋と上に行くスロープ、下に行くスロープの3種類を駆使して橋を作っていきます。 低コスト、短時間を目指しましょう。
今回のテーマを「架ける」と解釈して、橋を架けるゲームを制作しました |
[エントリーNo.30]Escape Powder
ノイル さま
▼応募者コメント▼
このゲームはマップの中にある壊れたオブジェクトを直すことで、ゴールの道が開かれるという脱出型のゲームになっています。
今回のテーマが「かける」ということだったので「魔法の粉をかける」というので、今回のぷちコンのテーマと合わせてます。 |
[エントリーNo.31]1000万点のたまごかけごはん
ぶるりん さま
▼応募者コメント▼
第18回ぷちコン お題:かけるの投稿作品です。 名前は”1000万点のたまごかけごはん” 卵かけごはんから着想を経て作成した作品です。
卵が主人公で、鮮度に気を付けつつお米を稼ぎ、最終的にはお椀にダイブしましょう。この時のたまごの質とお米の量をかけて点数を算出し、競うゲームです。
飛んだり、加速する道中ギミックは某ソ○ックを参考にして作りました。たまごかけごはんの”かける”と 掛け算の”かける” 駆けるの”かける” が入っております。 |
[エントリーNo.32]Shadow Tag Game
クッキーマスク さま
▼応募者コメント▼
「駆ける」をテーマにした3Dアクションゲームです。車の影を踏まないようにジャンプしながらゴールを目指します。
車は常にやってくるので、うっかり踏むとゲームオーバーになります。
横断歩道の間にあるマグマに落下してもゲームオーバーになります。
時間制限を設けており、時間が0になったらゲームオーバーです。金色のアイテムを拾うと時間が1秒増えます。
「アイテム使用ボタン」を使うと、操作キャラクターの一定の範囲の金色のアイテムをいっぺんに拾うことができます。
ただし使用回数に限りがあります。
紫色のアイテムは拾ってしまうとタイムが5秒減ります。
雷マークのアイテムを拾うと「アイテム使用ボタン」の使用回数が増えます。
ゴール時にはその時の残りタイムが表示されるので記録を競うことができます。 |
[エントリーNo.33]ジャンピングヒューマン・ザ・ゴールドリマスター版Ver.1.2.0
こうもりTV さま
▼応募者コメント▼
ジャンプして駆けいくととらえて、アスレチックゲームを作成しました |
[エントリーNo.34]NEO SHINJUKU だんじり祭り
1600万色の蜜柑 さま
▼応募者コメント▼
「かける」を「駆ける」とシンプルにとらえ、その中で如何に個性的なものに仕立て上げるかを熟考した所、気が付けば新宿をだんじりが光りながら爆走していました。 |
[エントリーNo.35]Wash n Ball
腹ぺこ さま
▼応募者コメント▼
[エントリーNo.36]animal Help
ビギナークラブ さま
▼応募者コメント▼
2~3日でサクッと製作したゲームです。
テーマである「かける」を「駆ける」と捉えて、少年と疾走感のあるオオカミを主人公として悪い人間たちに捕まってしまった動物たちを助けるというストーリーです。 |
[エントリーNo.37]Lave World
Sorato さま
▼応募者コメント▼
黄色いコインをとるゲームです。黄色いコインをとるために赤、緑、白のコインを全部集める必要があります(集めないとゲートが開きません)。
通常攻撃(左クリック、押しっぱなしでも通常攻撃できます。最大3コンボ)、Waterで攻撃(右クリック、押しっぱなしでもWaterが出ます。
Waterを使えば使うほどタンクの色が透明になっていきます。)、Waterを補充(タンクの前でPress Rでパイプが伸びて補充できます)、壁ジャンプ、ダッシュ(左Shift)、コイン取得情報(Tab)ができます。ピンク色のEffectをとるとAutoSaveされます。スターとコインの数、キャラクターの位置をセーブします。 |
[エントリーNo.38]ぷちレスキュー
peke2 さま
▼応募者コメント▼
救助と消火をしながら進めるレスキューゲームです。今回のテーマを、水を「かける」、ひっ「かける」、橋を「かける」などの要素に含めております。 |
[エントリーNo.39]SHIBA Agility Park
はりますぐる さま
▼応募者コメント▼
キーボードで人間を、マウスで犬を操作するDog Agilityを題材にしたゲームです。コース上の障害物を決められた順番に走破してクリアタイムを競います。 |
[エントリーNo.40]% Multiplication
nokonoko_08 さま
▼応募者コメント▼
アイテムを取得して攻撃力・移動速度をかけるゲームを作成しました。 より多くの相手を倒したキャラが1位となります。 |