こんにちは、ヒストリア広報部です!
セガサミーグループ社内向けセミナーイベントにお招きいただき、ChatGPT×UE5技術デモ「名探偵モカと密室脱出」の講演&実演をしてきました!

セガサミーホールディングスさま主催で、グループ企業向けに「GenerativeAI Summer Fes 2023」というAIをテーマにしたイベントが開催されました。「社内事例共有イベント」「生成AI学習イベント」「社外事例共有イベント」の3回に分けて社内向けにイベントが開催され、最終日の「社外事例共有イベント」にて講演させていただきました。

ヒストリアからは、本技術デモのディレクターである佐々木と、エンジニアの星野による講演「声だけでプレイする3D脱出ゲーム制作事例 ~ChatGPTでセリフと行動を制御~」を行いました。



また、マイクロソフトコーポレーションの下田さまによる講演「Azure OpenAI等、AI系サービスのゲーム開発への応用の可能性について」も行われました。
質疑応答コーナーでは、登壇者3名でディスカッション形式で答えました。開発者ならではの近年のAIに関する質問が飛び出し、今の時代ならではのディスカッションが行われました。

講演終了後には、参加者の皆さまに実機デモを体験していただきました。

今回の講演は、以前開催されたイベント『Microsoft Game Dev in Japan 2023』にて講演が行われており、講演レポートや講演動画が公開されておりますので、気になる方はぜひご覧ください!
Azure OpenAIは探偵少女の夢を見るか?ChatGPTベースのゲーム開発事例とMicrosoftのAI最新技術が公開された『Microsoft Game Dev in Japan 2023』全講演レポート
https://gamemakers.jp/article/2023_06_30_42831/
貴重な場にお呼びいただきありがとうございました!
「声だけでプレイする3D脱出ゲーム制作事例~ChatGPTでセリフと行動を制御~」講演動画&スライド資料も公開しました!
https://historia.co.jp/archives/37242/
ChatGPT×UE5、技術デモ「名探偵モカと密室脱出」を発表!”声だけ”でプレイする3D脱出ゲーム
https://historia.co.jp/archives/35650/
デモンストレーション動画
https://youtu.be/N2uDYZ1PNNM?si=0qjLCHtEQvNh4UDW