
第24回UE5ぷちコンのエントリー作品一覧ページです。
今回は全部で165作品集まりました!!
応募いただいた皆さま、ありがとうございます!!
※コンテストの告知ページはこちらです。
第24回UE5ぷちコン 応募作品一挙公開!
その1 / その2 / その3 / その4
その5 / その6 / その7 / その8
[エントリーNo.1]SpeedCheak
つい さま
▼応募者コメント▼
スピードを重視し、2時間で作成しました。ゲーム内容としては物体が流れるのでその速度がいくつなのかを当てるゲームです |
[エントリーNo.2]ぐるぐる伝説 スピードハムスター
merao さま
▼応募者コメント▼
ハムスターロールに乗ったハムスターが最速タイムを目指すゲームです。 |
[エントリーNo.3]Max Speed in Time Attack
びさし さま
▼応募者コメント▼
コースを一周するタイムを競うゲーム。【遊び方】 ・プレイヤーを阻む壁を超えるために正解をいち早く導き出し、ゴールまでのタイムを計測。 ・タイムが新記録の場合、プレイヤーのスピードが上がり、再度記録に挑戦。 ・新記録が出なくなるまで挑戦する。 ・移動スピードが速くなることで、ミスをしないような判断力が求められる。 |
[エントリーNo.4]激走!ダちょうくらッシュ!
masanaga さま
▼応募者コメント▼
地上最速の二足歩行動物ダチョウによるスピードランゲームです。コース途中にある宝石を取るとスピードが加速しタイム短縮を狙えますが、速すぎてバランスが崩れたり障害物をよけるのが難しくなるので、欲張りすぎない。 |
[エントリーNo.5]おいかけあいっこ!
ganyariya さま
▼応募者コメント▼
「7/26, 27 で作りきる」「AI 機能を使ってみる」を目標に、おいかけっこを題材としたゲームです。 プレイヤーは青の NPC を全員捕まえることがゴールです。ただし、マップ上に点在する赤の NPC に捕まってしまうとゲームオーバーになってしまいます。 青の NPC を捕まえられると機動力があがります。無事に全員つかまえましょう。 |
[エントリーNo.6]スピードエアホッケー
カルリウム さま
▼応募者コメント▼
ホッケーに攻撃して、相手に3回当てろ! [ゴールや陣地が無いエアホッケー]、 [ホッケーに攻撃すると、プレイヤーの色に変わる]、 [プレイヤーと同じ色にぶつかってもダメージを受けない]、 スロー使いどころが勝利のカギ!「攻撃のタイミング合わせに使っても良し、避けにも使っても良し、フェイントにも使っても良し」 スローを上手く使いこなし勝利を握れ! |
[エントリーNo.7]時を操るモノ
田中雄一郎 さま
▼応募者コメント▼
スピードというテーマで、 スローモーションとヒットストップを作りました。 |
[エントリーNo.8]T-STG
ねよつぶしのア さま
▼応募者コメント▼
テーマの「スピード」を「同じ行動回数(スピード)」ととらえて作成しました。自機の移動1回分に合わせて敵も1回分動きます。また、「弾幕STGがやってみたいけど難しそう」という人に向けて低難易度の弾幕STGとなっています。 |
[エントリーNo.9]Chrono Impact
タツマキゲームズ さま
▼応募者コメント▼
撃つことで物体のスピードを変化させる2つの銃を使って謎を解く、アクションパズルゲームです。 赤い銃で撃つと遅く、青い中で撃つと速くなることを活かして、止まっている壁を動かしたり、足場を繋げたりすることで先へと進んでいきます。 |
[エントリーNo.10]アクションくじゲーム
パロット さま
▼応募者コメント▼
コンセプトとしては、プレゼントしたい人にプレイしてもらうミニゲームです。プレイヤーは3D空間でくじを引くこと、落ちることによりライフを消費し、ライフがゼロになるとゲームが終了します。複数個存在する通常の球体のくじの中身は基本的にはランダムです。プレゼントを用意する人が決められますが、自動でシャッフルされます。しかし、取りにくい場所に設置された星には確定景品を入れることができるので、プレゼント提供者は良い景品を入れて下さい。この星を取ることでもゲームが終了します。 |
[エントリーNo.11]走りっぱなし
hinoki_rocker さま
▼応募者コメント▼
[エントリーNo.12]時の牢獄
IMO さま
▼応募者コメント▼
会社を解雇され数年後、公園で目覚めた私は、犬やカラスが静止する異様な空間にいた。外の世界は異常な速さで流れ、太陽や雲も駆け足だ。やがて公園内で、泥のような黒い人影と出会う。動きを重ねるうち、人影は抱擁を求める姿勢に。抱きしめると形は崩れ、時間が動き出す。あれは絶望した過去の自分だったのかもしれない。 |
[エントリーNo.13]刻
ぽたる さま
▼応募者コメント▼
自分だけが超スピードで動けるアクションゲームです。しかし、攻撃をする瞬間はその能力がなくなってしまいます。賢く立ち回り、一瞬の隙に敵を刻む力が求められます。 |
[エントリーNo.14]Waltz of the Mosquitos
山口〆鯖 さま
▼応募者コメント▼
ゾウの時間、ネズミの時間があるように 人間の時間と蚊の時間は違っていると思うのです。 ああ、今日も1匹取り逃がしました。 *** BGM クラシック名曲サウンドライブラリー http://classical-sound.seesaa.net/ SE OtoLogic https://otologic.jp/ On-Jin ~音人~ https://on-jin.com/ *** スキマ時間にUE5で遊び始めて約半年。 今回はアセットを使ったら一瞬で部屋ができて驚くところからのスタート。 初めてのライティング、Mixamo、シーケンサー、カメラリグレール、ブループリント。 先人がWEB上で公開している資料とChatGPTに助けられました。 |
[エントリーNo.15]Rhythm Robo Breaker
戒斗 さま
▼応募者コメント▼
MetaSoundの勉強のため制作した、エンドレスなリズムアクションランゲームです。ゲームが音楽に合わせる、ではなくて音楽がゲームを動かす、というようなコンセプトのもと設計しており、単純なループではないランダム生成のエンドレスなBGMが連続的なBPM変化の中でゲームと同期して動作するのが特徴です。 |
[エントリーNo.16]shinobi
青嵐 さま
▼応募者コメント▼
第24回UE5ぷちコンに参加したチーム青嵐の作品「shinobi」のPVです。 プレイヤーは忍となり、侍「同心」の支配する城の宝を目指して進みます。 同心の警戒を掻い潜るため、スピード感ある奥義「瞬歩」を駆使して高速移動を行いながら、城を探索します。 |
[エントリーNo.17]連打乱舞 (れんだらんぶ)
zmix さま
▼応募者コメント▼
「スピード」ということで、連打するゲームにしました。 ただただ勢いが欲しかったので格闘で破壊するイメージにしてみました。 スペースキーが壊れるより先に、腱鞘炎になりそうです…… |
[エントリーNo.18]SkyStrike
ネリスさん さま
▼応募者コメント▼
ボスに向かって急降下し撃破を目指すスカイダイブゲームです。大量にばらまかれる障害物を避けながらボスへ強力な一撃を与えましょう。 |
[エントリーNo.19]三段跳び
ToMo さま
▼応募者コメント▼
単純操作で疾走感を味わえる。そんなゲームです。クリックしてスピードを上げてタイミングよくジャンプするだけの操作です。 |
[エントリーNo.20]COURSE DE LAPINS ラパンレーサー(こーす・で・らぱんず・らぱんれーさー)
furcraea.tokyo さま
▼応募者コメント▼
愛車のスズキアルトラパン(フランス語でうさぎ)のスピード感あふれる10台でのレースゲーム。 敵のドライビングはAIコントローラーで実装したが、AIMoveToは使っておらずコーススプラインとの距離を測りながらアクセルとステアリングを調整するようなつくりで軽いです。 リアルタイムにランキングを表示するソート関数などを作成しました。 |