第13回UE4ぷちコンのエントリー作品一覧ページです。
今回は全部で81作品集まりました!!
応募いただいた皆様、ありがとうございます!!
第13回UE4ぷちコン応募作品一挙公開!
※コンテストの告知ページはこちら です。
第13回UE4ぷちコン応募作品一挙公開!その1はこちら 。
第13回UE4ぷちコン応募作品一挙公開!その3はこちら 。
第13回UE4ぷちコン応募作品一挙公開!その4はこちら 。
[エントリーNo.21] 花咲かGrayちゃん
Zmix さま
VIDEO
▼応募者コメント▼
「さく」と聞いて、まっさきに思いついた内容で作りました。 ドット絵は過去に使ったものを再利用しています。 謎の世界観ですが、あまり深く考えずノリで楽しんでください。
[エントリーNo.22] サクサク斬り裂く侍
でじまい さま
VIDEO
▼応募者コメント▼
侍が料理をサクっと斬ってサクッと遊べるゲームです。Procedural Mesh Sliceを使った変わったものがやりたくて作ってしまいました
[エントリーNo.23] 花咲力 HanasakaForce
CGトカ さま
VIDEO
▼応募者コメント▼
あなたの中に眠る花咲力を測定しましょう。何度も挑戦することを想定したプレイ時間になってます。
[エントリーNo.24] 柵で咲く、咲くには削。
Foltkaur さま
VIDEO
▼応募者コメント▼
WDSAの順番で連打することで腕のドリルを使って敵の柵を攻撃、倒すことで桜を咲かせます。連打のみのゲームとなっています。
[エントリーNo.25] さいた、さいた
ポメラニスト&Espassi さま
VIDEO
▼応募者コメント▼
UE4初心者が勉強しながら、作りました。 ヒストリアの佐々木瞬社長もコメントを寄稿している「作れる!学べる!UnrealEngine4ゲーム開発入門」を読みかじり、サンプルキャラクターのリズちゃんを借り Epic Gamesが配信しているスタイライズレンダリングのサンプルからマップを拝借しました。 花の色ごとにドレミが割り当てられています。 これで参加賞のTシャツはいただきです!
[エントリーNo.26] Sakeete of THE Caribean
Psyboo さま
VIDEO
▼応募者コメント▼
テーマの「さく」から「避ける」や「割く」を連想して作成しました。また個人的な目標として遊びの部分だけでなく「世界観」や「雰囲気作り」に力をいれ、結局総制作時間の半分をシーケンスや環境デザインに使いました。雰囲気を楽しんでいただければ幸いです。
[エントリーNo.27] JustRun
くろれきし さま
VIDEO
▼応募者コメント▼
JustRunは体を動かせるVRアクションゲームです。柵や崖をジャンプで避け、腕を振り物を掴んでなるべく早くゴールを目指します。崖から落ちた場合、スタート地点からやり直しになります。また、柵に触れるとペナルティーとして触れた回数分ほど+1分されます。TVゲームは運動不足と批判されがちなため、なるべく体を動かす為に腕を振って動くシステムを作りました。これからもVRゲームを作っていきたいです。
[エントリーNo.28] サクラサク
PavilionDV7 さま
VIDEO
▼応募者コメント▼
アーケードスタイルのゲームを目指して制作しました!テーマ「さく」についてはタイトル画面の桜の木とタイトルで回収し、とにかくやってみたかったことを詰め込みました!サッと避けてバババッと殴る!シンプルなゲームです!
[エントリーNo.29] さくさくサクリファイス
ランチ さま
VIDEO
▼応募者コメント▼
『さくさく』と魔法陣を設置して村人を『サクリファイス』!!サクリファイスした分だけポイントを貯めたてボーンアーチャーを召喚。ボーンアーチャーを兵士にぶつけて宝玉ゲット!!宝玉はボーンアーチャーのコストを下げてくれるぞ。魔法陣とボーンアーチャーで長く生き残ろう
[エントリーNo.30] SAKURA FRONT LINE
yeczrtu さま
VIDEO
▼応募者コメント▼
桜が咲く瞬間を見るために桜前線よりも早く目的地にたどり着くゲームです。 プレイヤーはサクラを持っており、桜前線が通過すると開花して敵の攻撃をガードできるようになります。ガードできる回数はサクラが咲く前に倒した数で決まり、ガード中は代わりに移動速度が上昇します。 移動速度ばかり上げていては体力が足りず途中でゲームオーバーとなり、ガード回数ばかり増やしていても速度が足りずクリアできない、もしくは高スコアが出ないので両者バランスが重要になってきます。
[エントリーNo.31] Suck at Climbing
\上/ さま
VIDEO
▼応募者コメント▼
VRゲームだからこそっていうゲーム性で面白いゲームを作るのは結構難しい。Airtoneは素晴らしかった。このゲームはそれに次ぐ、新たなVRだからこそのゲーム性を持っている。ルールは単純、石を投げて、転がった先に移動する。その制約の元でゴールまでたどり着くことが目的だ。山登りゲームだが、山登りの方法がまさに下手くそ、「Suck at Climbing」だ。「さく」と「Suck」だよ。…こじつけだね、すみません。面白くするにはレベルデザインがカギ、建築学生の俺の本業だね。がんばるぞ!
[エントリーNo.32] Little John
zohyo u さま
VIDEO
▼応募者コメント▼
[エントリーNo.33] 急げ!『桜を見る会』
mako さま
VIDEO
▼応募者コメント▼
彼女のパオ美と約束していた『桜を見る会』に寝坊してしまったパオ男。 数々の障害を乗り越えて、パオ美のもとへ果たして辿り着くことはできるのか!?
[エントリーNo.34] Make Full Bloom!
くりあし さま
VIDEO
▼応募者コメント▼
SPACEキーとENTERキーのみのカンタンプレイで桜パワーを集めて満開の桜を咲かせよう!
[エントリーNo.35] 【第13回UE4ぷちコン】咲く
ドンチチ さま
VIDEO
▼応募者コメント▼
第13回UE4ぷちコン応募作品です。映像作品です。 花が咲くアニメーションです。 マテリアルなどのテストを目的として制作しました。
[エントリーNo.36] トンカツフリースロー!サクっとスライサー
kanio さま
VIDEO
▼応募者コメント▼
コンベアで流れてくる肉を調理し、熱い油の入ったバケツにフリースロー!揚がったトンカツをサクッとぶった斬るゲームです。
[エントリーNo.37] 農作物キャッチ
chackzip さま
VIDEO
▼応募者コメント▼
天から降ってくる農作物をグレイマンさんがキャッチするゲームです。
ボタンでグレイマンさんの食欲お気持ち(色)を変化することができ、農作物の色とグレイマンさんのお気持ちが合った状態でキャッチするとスコアボーナス倍率がどんどん上がります。
たまに通りかかったアホバードがう〇こを落としてくるので華麗に避けながら農作物をキャッチしてください。
[エントリーNo.38] Flower Pinball
wvigler(ヴィグラー、とでも読んでくだせえ) さま
VIDEO
▼応募者コメント▼
「Flower Pinball」はお花をテーマにしたピンボールです。かなりのスコアラー仕様となっております。
[エントリーNo.39] さくっと5G
新井優太 さま
VIDEO
▼応募者コメント▼
さくさくと言えば5Gなので、5Gの電波になって突き進むゲームです。ピンクの球体に当たることでGが上がりどんどん速くなります。より早くゴールを目指しましょう。
[エントリーNo.40] Muscle Juicer
でこひろし さま
VIDEO
▼応募者コメント▼
筋肉モリモリマッチョマンのプレイヤーが真心こめてジュースを搾るゲームです
第13回UE4ぷちコン応募作品一挙公開!その1はこちら 。
第13回UE4ぷちコン応募作品一挙公開!その3はこちら 。
第13回UE4ぷちコン応募作品一挙公開!その4はこちら 。