第12回UE4ぷちコンのエントリー作品一覧ページです。
今回は全部で113作品集まりました!!
応募いただいた皆様、ありがとうございます!!
第12回UE4ぷちコン応募作品一挙公開!
※コンテストの告知ページはこちらです。
- 第12回UE4ぷちコン応募作品一挙公開!その1はこちら。
- 第12回UE4ぷちコン応募作品一挙公開!その2はこちら。
- 第12回UE4ぷちコン応募作品一挙公開!その3はこちら。
- 第12回UE4ぷちコン応募作品一挙公開!その4はこちら。
- 第12回UE4ぷちコン応募作品一挙公開!その6はこちら。
[エントリーNo.81] Project RayBurn
Hisamitius さま
▼応募者コメント▼
爆発すると緑色の光(”Ray”)の玉を放つ浮遊爆弾を敷設(”Lay”ing)して起爆する3Dアクションパズルゲーム。
ターゲットの弱点4つに同時に光の玉を当ててぶっ壊せ。
パズルゲームだけどアクションで解決もできるぞ! |
[エントリーNo.82] グレイマンと守護霊
Chrowa さま
▼応募者コメント▼
このゲームは、歩くグレイマンに降りかかる不幸を守護霊となって守る一人称視点のゲームです。
プレイヤーは宙に浮けるし、壁も貫通できて一見最強ですが、「守ること」に注力することで新しいゲーム性が出せたと思います。
探索アクションが好きな方は楽しめると思います。
グレイマンの事故る姿も面白いです。 |
[エントリーNo.83] 霊
Akira さま
▼応募者コメント▼
お題はれいだったので、幽霊と考えてホラーゲームを作りました
なんか思ってたよりも怖くなりました |
[エントリーNo.84] Escape from Ghost
いんふぃにっと さま
▼応募者コメント▼
本作品は、テーマが「れい」であったため、幽霊から逃げつつ、制限時間内にステージ上のコインを集めていくゲームとなります。
操作は画面上のステージをマウスクリックし、クリックした地点にプレイヤーキャラクターを動かすシンプルな作りになっています。
可愛らしい幽霊が追いかけてくるホラーが苦手な人にもおすすめな作品です。 |
[エントリーNo.85] PROTECT SURVIVOR
えんぷち さま
▼応募者コメント▼
テーマが「れい」でしたのでモンスターに命「れい」し勇者から城を守るゲームを制作しました。
エフェクトは全てナイアガラで自作し、モンスターのモデル、アニメーションも全て自作しました。
またモンスター、勇者の行動は全てブループリントでの制作です。 |
[エントリーNo.86] かわいいみこニンジャ
平成チーム
▼応募者コメント▼
大崎にある某社で開催されたゲームジャムにて
「Kawaii Physicsを使うとUE4で可愛いが作れるらしいぞ」
「それはないよ、武骨なゲームばっかりのUE4の中でも荒ぶることで有名なPhysicsを使って可愛いものが作れるはずないやん」
カチャカチャ(試してみる)
「ほんまや」
と言う訳でかわいいみこニンジャさんを作りました。幽霊の突撃を避けつつ沢山成敗してください。接触するとゲームオーバー。
ボムが5発使えるのと弾を反射させると強くなることは秘密だよ!!!
90秒でどこまでスコアを伸ばせるか、レッツチャレンジ!!! |
[エントリーNo.87] れいんボックス
天城朱音 さま
▼応募者コメント▼
七色のボックス(“れい”ンボー)を崩すブロック崩しです。
残機制ではなく、時間制になっています。
時間はウェーブごとにリセットされます。
右側のエネルギーバーは壁の生成と弾の破壊で消費され、アイテムを取得することで回復します。操作
ADキー: 左右移動
Wキー: 前に移動。離すと後ろに戻る。
右クリック: 弾の加速
左ドラッグ: 壁を作る。エネルギーを消費する。 |
[エントリーNo.88] 冷凍みかん
フェニックスキャノン さま
▼応募者コメント▼
ぷちこん「れい」と冷凍みかんの「冷」をかけました。
プレイヤーはUFOからみかんに放たれるレイを上手く使って、穴に落とさないようにしつつ、
ゴール(UFO)に運んでいくゲームです。操作は、移動がWASDで、レイを放つボタンが左クリックです。
とても操作がシンプルですので、どんな人でも手軽にプレイできるゲームだと思います。 |
[エントリーNo.89] レイトレースのしくみ
リンデロン さま
▼応募者コメント▼
テーマ「れい」にド直球で挑みます。UE4で「レイトレース」をするデモを作りました。
レイトレーシングのしくみが「見やすい!」「分かりやすい!」を目指しています。
画質とか、レンダリング速度とかは気にしてません。
主要な機能はBlueprintで組んであります(C++は5%くらい?) |
[エントリーNo.90] しんでしまうとはなさけない
如月優空 さま
▼応募者コメント▼
グ”レイ”マンが歩いていると、突如どこからともなく現れた暴走列車[ト”レイ”ン]に轢き殺されてしまう。
魂だけの”霊”体なってしまったグレイマンは体を取り戻すために暴走列車を追いかけるが…?
※魂は光線[“れい”ざーこーせん]にあたると死んでしまいます。 |
[エントリーNo.91] あの椅子をみちびけ!レイ&バン
床 さま
▼応募者コメント▼
あの椅子を、あのテーブルまで導くゲームです。
CEDECでお披露目されたグレイマングッズに感化されて、勢いでつくってしまいました。
グレイマンと椅子のプリプリした動きが見どころです。また、サウンドはモジュラーシンセのみで作成しました。※某サングラスメーカーとは何も関係ありません。 |
[エントリーNo.92] カレイの華麗なるかくれんぼ
Sayaka Kusaka さま
▼応募者コメント▼
ダジャレ感覚で思いついた作品です。
前回のぷちコンはサーフェスモデルでのゲーム作成を行いましたが、
今回は初めてメッシュモデルを作成して取り込んだ練習作品になります!
ゲームとしては淡泊な作品になってしまいましたが、
自分の考えたキャラクターやオブジェクトが世界観の一つとして
取り込むことのできるUnreal Engineは面白いです!! |
[エントリーNo.93] Ray&Ghost&Brook
餅味 さま
▼応募者コメント▼
幽霊が三途の川を渡って逃げようとするのをライトで阻止するゲームです。 |
[エントリーNo.94] GHS
クラハ さま
▼応募者コメント▼
迫り来る怨霊を銃で倒していく、自身も霊体になり1部の壁を投下することができる。
自分が死ぬまでにハイスコアを叩きだせ! |
[エントリーNo.95] イチレイ・ハッカーズ
あるそん さま
▼応募者コメント▼
れいをとりあえず増殖させてみたら二進数の羅列が思い浮かんだので、それを基にコンセプトを作成。
ゲームデザインはキーボードを使って、誰でもぽっと出で遊べるようにしました。 |
[エントリーNo.96] グリーター
行本 和弘 さま
▼応募者コメント▼
このゲームは朝の通勤時間にグレイちゃんを操ってグレイマンにハートのおはビームをあてて挨拶を返してもらうゲームです。
ハートを充てるにはロックオンをしなければなりません。
ロックオンの数は無制限ですが、グレイマンが左手に消えてしまうのでその前に発射しなければなりません。
グレイマンがグレーのまま通過すると憂鬱な気持ちなまま出社しなければならないので急いで挨拶しましょう。
君もグレイちゃんと挨拶! |
[エントリーNo.97] あの人にお礼を
たらくらげ さま
▼応募者コメント▼
[エントリーNo.98] TRAIN NINJA
ロウ さま
▼応募者コメント▼
電車に乗って窓から外を眺めているときに、
過ぎ行く屋根の上に忍者を走らせる妄想は誰もが一度はしたことがあるのではないかと思います。
その妄想をゲームにしたのが今回の作品です。
今回のテーマは「れい」ということで、電車の”ト『レイ』ン”と、さらに忍者が光線(Ray)を放つようにし、
終着駅まで屋根の上を走っていくというアクションゲームにしてみました。 |
[エントリーNo.99] ”れい”をさがせ
Zmix(ズミックス) さま
▼応募者コメント▼
”れい”と読める文字を、探して当てるゲームです。
とてもシンプルです。さくさく進みます。 |
[エントリーNo.100]
三毛猫まいく さま
▼応募者コメント▼
霊とレイをテーマにしたホラーシューティングになります。
ただ狙って撃つのではなく追われながらも
レイを反射させて霊を倒すのが目的です。
雰囲気作りも頑張りました。 |
- 第12回UE4ぷちコン応募作品一挙公開!その1はこちら。
- 第12回UE4ぷちコン応募作品一挙公開!その2はこちら。
- 第12回UE4ぷちコン応募作品一挙公開!その3はこちら。
- 第12回UE4ぷちコン応募作品一挙公開!その4はこちら。
- 第12回UE4ぷちコン応募作品一挙公開!その6はこちら。