第12回UE4ぷちコンのエントリー作品一覧ページです。
今回は全部で113作品集まりました!!
応募いただいた皆様、ありがとうございます!!
第12回UE4ぷちコン応募作品一挙公開!
※コンテストの告知ページはこちらです。
- 第12回UE4ぷちコン応募作品一挙公開!その1はこちら。
- 第12回UE4ぷちコン応募作品一挙公開!その2はこちら。
- 第12回UE4ぷちコン応募作品一挙公開!その3はこちら。
- 第12回UE4ぷちコン応募作品一挙公開!その5はこちら。
- 第12回UE4ぷちコン応募作品一挙公開!その6はこちら。
[エントリーNo.61] 目からRay!
chackzip さま
▼応募者コメント▼
見下ろし型のアクションゲームです。
目から光線(Ray)を放ってGrayManさんに襲い掛かってくる悪漢を爆発霧散します。
悪漢と接触するとGrayManさんが爆発霧散してゲームオーバーとなります。
光線を放ち続けるとオーバーヒートして一定時間使えなくなるので、使いすぎないようにレッツ爆発霧散♪。 |
[エントリーNo.62] ReiWords
AKY さま
▼応募者コメント▼
•「れい」の漢字に関連するポーズを選ぶ、脳トレ風なゲームです。
•漢字とポーズは、
礼 – 敬礼ポーズ、お礼ポーズ
霊 – 幽霊ポーズ
冷 – 寒いポーズ
令 – 指示ポーズ、「令」ポーズ
麗 – (勘違い風)かっこつけポーズ
零 – 腕や手で0を作ったポーズ
励 – 励ますようなポーズ があります。
•わかりやすいポーズからわかりにくいポーズまで、
右脳と左脳を駆使して問題を解きます。 |
[エントリーNo.63] Night 幽霊 in School
chiru さま
▼応募者コメント▼
迫り来る幽霊を、魂を放つ銃で倒すゲームです。
時間が経つにつれて幽霊が増えていきます。 |
[エントリーNo.64] reigo
おからー さま
▼応募者コメント▼
プレイヤーはライト『1本』で暗闇の牢獄から脱出を目指します。
プレイヤーが行えるのは『前後左右の移動とカメラ操作』『ライトを持つ』『ライトを投げる』のみ。
ライトの有無によって状況が変化していきます。
ぜひ、この静かな牢獄の恐怖を楽しんでいって下さい。 |
[エントリーNo.65] BLOW AWAY GHOSTS
-4 さま
▼応募者コメント▼
れいを”霊”と光線の”Ray”ととらえて、これらを使ったシューティングゲームを作成しました。
限られた時間内でたくさん霊を倒すほど、スコアが高くなります。 |
[エントリーNo.66] Zero Meter Ghost Hunt
Reccoshy さま
▼応募者コメント▼
初めまして、Reccoshyと申します。
今回がプチコンの初参加となり、1週間の急ピッチで製作いたしました。
テーマが「れい」ということで、「幽霊(れい)」を「0(れい)メートル」で倒すという
かなりシンプルな内容で考えてみました。
ゲーム内の操作も近づいてくる幽霊に対して、ギリギリで「エンター」を押すだけなので、
手軽に誰でもできる暇つぶしのゲームとなっております。
少しでも触ってもらえると幸いです。 |
[エントリーNo.67] Ray street Children
近藤銀河 さま
▼応募者コメント▼
光となって駆け抜けろ。 ボールを反射させて進んでいくゲーム |
[エントリーNo.68] ICEMAN
半ラーメン さま
▼応募者コメント▼
このゲームはギミックを冷凍させて道を作り、プレイヤーをゴールまで運ぶパズルアクションゲームです。
今回のテーマである「レイ」から「冷」と連想をし、そこから冷凍と繋げて氷を活用した謎解きギミックを作成してゲームを開発しました。
謎解きは単純でどこを冷凍させるか、どこに氷を配置するかを先に指定するだけになっています。
指定した位置を凍らせてプレイヤーがゴールできればクリアとなります。
また冷凍できる回数には制限があり、ギミックの少ないステージでも程よい難易度なっています。
少ない回数でギミックを解くことができれば難易度に見合った大きな達成感を得ることができ、それがこのゲームの楽しさとなっています。 |
[エントリーNo.69] GHOST ATTAK!!
Dry さま
▼応募者コメント▼
迫ってくる敵に幽霊を放って倒し得点を稼ぐゲームです。
敵を倒したり、ドロップした魂を拾うと得点が足されていきます。
ドロップする魂や放つ幽霊はそれぞれ3種類あり、青白い魂は普通の魂で、赤い魂は得点の高い魂、緑の魂は体力が回復する魂です。
幽霊の方は、白い普通の幽霊、赤い自爆霊(誤字ではないです)、青い背後霊がいます。Fキーを押すと切り替わり、攻撃方法も違うので好きな攻撃方法で敵を倒すことができます。
敵を倒す際に魂が弾けるので、ストレスが溜まったときなどにすると見ていて楽しいゲームになっています。 |
[エントリーNo.70] 赤月の館
U-MA さま
▼応募者コメント▼
今回のテーマが「れい」ということで、「霊」をメインテーマに、館から脱出するゲームにしてみました。
館には黒く見える「霊」が徘徊しています。
プレイヤーの目的は「霊」に気づかれないように館から脱出することです。 |
[エントリーNo.71] 指令 ~仲間を集めてく「れい」~
脳筋くん さま
▼応募者コメント▼
マップ上に配置された仲間(青グレーマン)を見つけ、所定の場所まで号令を出しながら導くゲームとなっております。
一定数の仲間(青グレーマン)を集めることができればゲームクリアとなります。
道中には妨害してくる敵(赤グレーマン)がいるので攻撃して経路を確保してください。
敵(赤グレーマン)に触れると即ゲームオーバーとなりますので注意してください。プレイヤーが持つ銃には三発分の弾が装填されています。
すべての弾を撃ち終えると3秒間のインターバルを挟んだ後にリロードされます。
残弾数に注意しながら敵を倒し、仲間(青グレーマン)を導いてください。 |
[エントリーNo.72] ゴーストハンタ
木村瑞人 さま
▼応募者コメント▼
簡単な操作方法で半透明な霊体を倒してスコアを競うゲームです |
[エントリーNo.73] レイビョウレイ
ねむ さま
▼応募者コメント▼
スペースキーだけで遊べる、ごくシンプルなタイミングゲームです。
霊廟の霊が0秒のレイとなり、射線上の隙間を突破してゆきます。
残り時間が0になるまでに、どれだけ部屋を進めたかを競うことが主な内容です。 |
[エントリーNo.74] Use refrigerator
てにぼー さま
▼応募者コメント▼
炎で敵を倒しスコアを稼ぐゲームです!
冷蔵庫の上に登ることにより、敵からの攻撃を避けることが出来ます。
ただし、敵の数は増え続けます。壁紙を幽霊にしています。 |
[エントリーNo.75] Runaray(ランナレイ)
ノトケケ さま
▼応募者コメント▼
光(ray)で影を消しながら進んでいくゲームです。 |
[エントリーNo.76] 「Atomic Reactor」
SakureTES さま
▼応募者コメント▼
原子炉をイメージした、臨界を維持し続けるシミュレーションゲーム。
破壊されたウランが中性子を弾き出し、その中性子がウランを破壊してまた中性子が弾き出されるといった連鎖反応が気持ちいい。
原子炉内の温度を規定内で収めるために制御棒や冷却水といったギミックを用いて持続的な電力の生産に努めよう。 |
[エントリーNo.77] 先輩のスマホを割ったので全力で謝るゲーム
mozuya さま
▼応募者コメント▼
指定されたエリアに角度を合わせて謝罪するゲームです。
左クリックで小さく、右クリックで大きく謝罪します。
エリア外に出ると怒りゲージが溜まっていきます。
曲の終わりの時点でゲージが50%以下ならクリアです。 |
[エントリーNo.78] (yo)u(tub)e(r)4初心者
あじぴん⑨ from ProntiatVR さま
▼応募者コメント▼
まだUE4を触り始めて4か月しかたってない僕が調べたり、聞いたりして作ってみたゲームです。
ギミックをいくつか作ったり、third personのアニメーションを変えてみたりと初心者ながら頑張って作ってみたゲームです。
これからUE4を触ってみようと考えている人に特に見てもらいたいです。テーマとして無重力となっています。 |
[エントリーNo.79] 神宿
altalt さま
▼応募者コメント▼
「かみやどり」憑依型対戦ゲーム
憑依させた霊によって様々な能力を使うことができます。
憑依を使うタイミング、相手の霊との相性を考えて戦いましょう。 |
[エントリーNo.80] 0Sport
てんかい さま
▼応募者コメント▼
今回のテーマが”れい”なので ~”れい”と呼ばれる者たちと戦ってその報酬で祭りを楽しもう~ というゲームを作りました。
私事ですが、足を怪我して夏らしい楽しいことができなくて ~ないなら 造ってしまえばいい~ |
- 第12回UE4ぷちコン応募作品一挙公開!その1はこちら。
- 第12回UE4ぷちコン応募作品一挙公開!その2はこちら。
- 第12回UE4ぷちコン応募作品一挙公開!その3はこちら。
- 第12回UE4ぷちコン応募作品一挙公開!その5はこちら。
- 第12回UE4ぷちコン応募作品一挙公開!その6はこちら。