関連ブログ
- [UE4][UE5]開発環境の容量を少しでも減らす 2024.08.14UE
- [UE5] PushModel型のReplicationを使い、ネットワーク最適化を図る 2024.05.29UE
- [UE5]マテリアルでメッシュをスケールする方法 2024.01.17UE
CATEGORY
2019.01.09UE4UE/ 初心者向け
執筆バージョン: Unreal Engine 4.7 |
こんにちは、プランナーの谷口です。
2019年最初のUE4関連の記事となります。
実は私は、UE4に関してはまだまだ初心者です。
この会社に入ってからUE4に初めて触れました。
なので、このブログをご覧になっている皆様の方が
詳しいんじゃないかなと思います…
いつもの技術的な内容ではないので、
あらかじめご了承を…!(;_ _)
弊社HPのTOPに書いてありますね。
弊社では開発職の全職種がUE4に触れる必要があります。
職種によって入社後の研修内容は様々ですが、
開発職のみならず、
プロデューサーやプロジェクトマネージャーも含め
UE4の勉強だけは一環して行っております。
その勉強で使用しているのがこちら!
【Unreal Engine 4 で極めるゲーム開発】です。
今回の記事では、これからUE4を始める方、
これからこの極め本を始める方に向けて
少しお話しできればなと思います。
極め本は、Epic Games Japan唯一の公認本です。
機能の説明はもちろん、
この本があれば一本のサンプルゲームができちゃうので、
初心者の方の入り口としては非常に良いかと思います。
…ただ、正直に申しますと、
企画職の自分にできるのか不安だったし、
できれば避けて通りたいなぁ…
とさえ思っていました。
そんな私でも最後までやり切れたのは
この極め本のおかげで
ゲーム開発における自分の可能性を広げられると
実感できたからだと思います。
…かなり胡散臭いテレフォンショッピングみたいですが、
本当に思っています(笑)
著者の湊和久氏が行ったセミナーの模様が
記事にされていたので読ませて頂きましたが、
むしろ、プランナーやゲームデザイナーこそ
UE4を使えるようになるべきなんだと思わせてくれました。
↓気になる方は以下より…!
https://entry.cgworld.jp/column/post/201701-gameengine.html
※本書に合わせ、バージョンは4.7.6で行って下さい
前述でお伝えした通り、
私は最後まで極め本をやり切りました。
やり切りました…
が!
専門用語が全然頭に入らなかったり、
「これってどういうこと?」
「あれ、書いてある動きをしない…」
と、四苦八苦しました。時間もかかりました。
そんな時に役立ったものや、
これを使うといいかも!というものを
ご紹介できたらと思います。
ご紹介するものは、以下のサポートページに
全てアップされているものです。
https://www.borndigital.co.jp/book/6359.html#book_support
【正誤表】
本書の誤りや不十分な記述の訂正が掲載されております。
この正誤表と併せて本書を読み進めていくと、
より正確な情報になるかと思います!
【ハンズオン動画】
「あれ、ここどうすればいいんだろう?」
そんな方は是非こちらをご覧下さい。
動画の通りやれば間違いなし!
実践開始の6章から最後の29章まであります。
【章単位のプロジェクトデータ】
「時間がない」「ここを重点的に学びたい」など
途中から始めたいって方がいらっしゃると思います。
そんな方には
この各章のハンズオンを終えたデータがおススメです!
もし「10章から始めたい!」場合、
9章のプロジェクトデータを開くと丁度10章から始められます。
こちらも6章から各章のデータがありますし、
最終状態のデータもあります。
【追加ドキュメント】
補完的要素なので
こちらも目を通しておくと良いかと思います!
23章の途中でBPエラーが出てしまうのですが、
この追加ドキュメント(Appendix E.1.6)で解決できました。
…以上です。
本書のP4に付録データについての記載はありますが、
読み飛ばしてる方もいらっしゃるかなと思い
ご紹介させて頂きました!
今回は文字ばかりの記事になってしまい、
また、既に極め本を使用された方には大変恐縮ですが…
少しでもこれから極め本を始める方の参考になれば嬉しいです。
ここまでお付き合い頂きありがとうございました。
UE4初心者の方は一緒に頑張りましょう…!٩(๑`^´๑)۶