
第22回UE5ぷちコンのエントリー作品一覧ページです。
今回は全部で157作品集まりました!!
応募いただいた皆さま、ありがとうございます!!
第22回UE5ぷちコン応募作品一挙公開!
※コンテストの告知ページはこちらです。
第22回UE5ぷちコン 応募作品一挙公開!
その1/その2/その3/その4
その5/その6/その7/その8
[エントリーNo.21]ぷちランド MAGICAL SHOOTER
zmix さま
▼応募者コメント▼
ちょっと昔の、光線銃でシューティングするライド型アトラクションを作ってみました。 それっぽい雰囲気は出せたかなと思います。 |
[エントリーNo.22]Study For Kids CoffeeCup
io_k さま
▼応募者コメント▼
こどもが楽しく掛け算の練習をできるように考えました。 |
[エントリーNo.23]ミニアトラクションズ
ぴっと さま
▼応募者コメント▼
ジェットコースターに乗りながら的を撃ったり、クイズを解いたり、コーヒーカップにコーヒーをいれたりするミニゲームです。 |
[エントリーNo.24]まわせまわせ!
ねよつぶしのア さま
▼応募者コメント▼
遊園地でおなじみの遊具、コーヒーカップを回転させ、高速にして吹き飛ばす。飛ぶまでの時間を競うタイムアタックゲームです。
テーマの「遊園地」要素は背景の書割り看板(いらすとや)とコーヒーカップの遊具です。 |
[エントリーNo.25]コイン集め
Unrealized さま
▼応募者コメント▼
遊園地のジェットコースターにのって落ちないようにコインを集めていくゲームです.コーヒーカップの実装含めてすべてのアクターをC++で作成しました.
また,難易度が設定されていて速さや列車の連結数が変化するためいろいろな人でも楽しめると思います.簡単でも難しいです(笑) |
[エントリーNo.26]コーヒーカップでブロック崩し
はにもん さま
▼応募者コメント▼
ブロック崩しです。角砂糖をカップに入れるとボーナスポイント |
[エントリーNo.27]デリバリートレイン
ハハハ さま
▼応募者コメント▼
障害物をよけながら列車を運ぶゲームです。道中の音符をとるとスコアUP、障害物にぶつかってしまうとスコアDOWNとなります。 |
[エントリーNo.28]Just Jump AmusementPark
あじぴん さま
▼応募者コメント▼
いくつもある観覧車の乗り継いで(登り継いで)ゴールを目指すゲームです. |
[エントリーNo.29]コーヒーカップを回せ
ももこEX さま
▼応募者コメント▼
[エントリーNo.30]グリーンマンとゆうえんち
Ozukam さま
▼応募者コメント▼
夜のゆうえんちでグリーンマンがカボチャをあつめます |
[エントリーNo.31]こーひーかっぷバトルロイヤル
Kannoゲーム開発本部 さま
▼応募者コメント▼
このゲームはコーヒーカップマシンに搭乗し、ステージ上の対戦相手を全て弾き出したら勝ちという バトルロイヤル戦ルールを採用した3人称視点アクションゲームです。 そのコンセプトを「回って、ぶつけて、弾き出せ!」としまして、クセのあるマシン操作をいかに制御して 勢いよく相手にぶつけるかが勝利の鍵を握ります。 攻撃を受け続ける事でマシンはバランスを崩し弾き出されやすくなりますので、いかにそのバランスを回復させるか… また一定時間ほぼ無敵になれる反面、効果が切れると一気に弱体化する「ターボモード」などの要素もあるので 対戦の駆け引きも楽しめる内容を目指しました。 |
[エントリーNo.32]WHERE’S STRAY?
みけねこ さま
▼応募者コメント▼
[エントリーNo.33]乗せろ!観覧車!
ファンコMG さま
▼応募者コメント▼
人を打ち出して、観覧車に乗せるゲームです。同じところは一人しか乗れません。 |
[エントリーNo.34]「とましえん」としまえんの流れるプールを再現したかった映像作品です
furcraea.tokyo さま
▼応募者コメント▼
実際の体験をもとに浮き輪に乗ってプールをめぐる様子を再現しました。 |
[エントリーNo.35]Panda Car Race
チームぱんだ さま
▼応募者コメント▼
遊園地にあるパンダカーをモチーフにしたレースゲームです。 リアルとは違いコインを投入するほど速くなります。 加速した際の足のバタバタが可愛いのでぜひ見てください! |
[エントリーNo.36]観覧車ッフル
unrealhero さま
▼応募者コメント▼
最初に一番上にあった席が、観覧車が回ったあとどこにあるか当てるゲームです。 |
[エントリーNo.37]アクロバティックゴーカート
touki さま
▼応募者コメント▼
遊園地によくあるゴーカートを、ゲームでしか体験できないアクロバティックなものにしました。 |
[エントリーNo.38]超人アスリート遊園地
ぽちお さま
▼応募者コメント▼
第22回UE5ぷちコン 応募作品「超人アスリート遊園地」です。 テーマの「ゆうえんち」をそのまま「遊園地」と解釈し、今年のパリオリンピック開催と重ね合わせて、遊園地のアトラクションを使った競技で競い合うゲームとしました。 全7アトラクションで遊べ、操作方法は3つのボタンしか使わないシンプルなもので、1つのアトラクションのプレイ時間も15秒~1分程度と気軽に遊べるゲームとなっています。 また、遠隔地のプレイヤーとも競えるようにネットワークランキングにも対応しています。 |
[エントリーNo.39]Ride Grouping Game
ひろきち さま
▼応募者コメント▼
遊園地の乗り物に、グループを分断しないように気を付けつつ、出来る限り空席ができないようにお客さんを案内するゲームです。
次回作では一人乗り専用レーンとか、もっと列が長いとか、作りたい。 |
[エントリーNo.40]ギリギリジェットコースター
つくばねあづま さま
▼応募者コメント▼
マウスを連打して、マニーさんが落ちるのを防ぐゲームです。ジェットコースター要素は、見た目のレールとコースターらしきものだけです(笑)。 |