関連ブログ
- [UE5]AnimNodeの補間処理をBlueprintで使用する 2025.01.22その他
- [UE5]ノード不要!10秒でジェットパックを作る 2025.01.15UE
- [UE5] ControlRigのAimで回転軸を分離した砲台を作る 2025.01.08UE
CATEGORY
2023.03.08UE5UE/ 初心者向け
執筆バージョン: Unreal Engine 5.1
|
皆さんこんにちは。
上記のGIFアニメのようにエディタの背景を好きなテクスチャーにしてもっとUEでの開発を楽しむのはいかがでしょうか。
Editor Preferencesを開き、General>Appearanceを選択します。
下の方にあるGraphsのBackground BrushのImageに好きな画像を入れてみましょう。
とりあえずテクスチャのヒストリアネコを入れてみました。
▼元画像
元画像より横長になってしまいました…!
どうやら開いているエディターのサイズに合わせて伸びてしまっているようです。
画面の解像度を見てテクスチャのサイズを補正するようにマテリアルを組んで入れてみましょう。
ついでに透明度も調整します。画像が主張しすぎるとノードが見えなくなってしまいますからね……
元画像が伸びずに表示されるようになりました!!
UE5は4に比べると全体的に色が黒くなりました。好きな色に変更することで開発が更に楽しくなると思います。
Editor Preferencesを開き、General>Appearanceを選択します。
上の方にあるTheme>Active Themeを見てみると、Darkというデフォルトの値が入っています。
デフォルトの値は変更することができませんので隣にある+ボタンのようなアイコンのduplicateを押しましょう。
Theme Editorが現れますのでわかりやすい名前をいれましょう。
ここの値を変えることでエディタ上の様々な色を好きに変えることができます。※SAVEを押さないと保存されないので要注意!!
個人的に変更して良かったおすすめの値を紹介します。
・Window Border:色を変更するとウィンドウ同士が重なった際に見やすくなります。
楽しいアンリアルライフを送りましょう!