執筆バージョン: Unreal Engine 4.22
|
ゲームデザイナーのクボです。
今回はBSPブラシを大量(1,000個以上)配置した場合に発生した
1個配置するのに生成時間がかかってしまう問題の改善方法をご紹介したいと思います。 
改善方法
- 頻繁に配置するものはStatic Mesh化を行う
- 任意のタイミングでまとめて生成を行う
もし、他にも方法がありましたらぜひブログ等で教えてください……!(発見できていないだけかもしれませんが)
頻繁に配置するものはStatic Mesh化を行う
ご存知の方は多いかと思いますが、BSPブラシはStatic Mesh化をすることができます。
方法は簡単でStatic Mesh化したいActorを選択し、Brush SettingsからCreate Static Meshを選択すると作成されます。


このようにhistoriaの「h」がStatic Meshになりました。
任意のタイミングでまとめて生成を行う
BSPブラシを配置する際に、Mesh生成を任意のタイミングで行うこともできます。
方法は以下の通りです。 Editor Preferencesを開き、EditingのUpdate BSP Automaticallyのチェックボックスを外します。

これで自動生成が行われなくなり、配置時に時間がかからなくなりました。
しかし、これだけでは以下の図のようにエディタ上で見えなくなってしまうので不便です。

コリジョンを見えるように設定しましょう。
青い線が表示されるようになりますので、便利です。


最後に、Build Geometryを行うとまとめて生成を行えます。(時間がかかります)


ショートカットキーとして登録しておくと更に便利です!